「カランメソッド認定校のQQイングリッシュですが、気になるけど退会はすぐに出来るのかな?」
「QQイングリッシュの解約って、面倒じゃないかな」
そんな人のために、QQイングリッシュの退会・解約方法についてご紹介します。
結論から言うと、QQイングリッシュの解約は2分ほどで終わります。
簡単に解約出来るので、気軽に無料体験から申し込みして下さいね。
2回の無料レッスン+4回の無料レッスンのプレゼントキャンペーン
QQイングリッシュでは、無料レッスンが2回受けられることと、無料レッスンを受けて24時間以内に契約した人には4レッスンをプレゼントしてもらえるキャンペーンを実施中です。
このキャンペーンは期間限定のキャンペーンで、いつ終了するかわからないため、早めの申し込みをおすすめします。
QQイングリッシュの無料体験はこちらから
QQイングリッシュの退会・解約の手順
QQイングリッシュを辞めたいなと思ったとき、解約と退会という2つの方法があります。
解約も大会も、2分ほどで手続きが完了します。
解約(休会)の場合
QQイングリッシュの解約は、有料プランの毎月の支払いをやめて、一旦レッスンを休止するという形になります。
QQイングリッシュの解約の手続きは、お問い合わせフォームから簡単に出来ます。
詳細について解説します。
- STEP1QQイングリッシュのマイページの【お問い合わせ】をクリック
QQイングリッシュのマイページに行き、右上の「お問い合わせメニュー」から【お問い合わせ】を選択します。
- STEP2【お問い合わせを入力する】をクリック
お問い合わせページには、よくある質問とお問い合わせのタブがあるので、【お問い合わせ】を選び、【お問い合わせを入力する】をクリックします。
- STEP3よくある質問から【登録・退会・料金】をクリック
よくある質問を選んで、登録・退会・料金についてをクリックします。
- STEP4ページをスクロールして解約セクションへ
プランの解約についての説明をスクロールして読み、下の方にある【ご解約ご希望の場合はこちら】をクリックします。
- STEP5【プランを解約】というページで、解約の理由に当てはまるものをチェック
アンケートに答えるページになるので、当てはまるものにチェックを入れて、【次へ】をクリックします。
- STEP6【解約します】をクリック
最終確認として「本当に解約(休会)をご希望でしょうか?」と聞いてくるので、【解約します】をクリックすればOKです。
ポイントお問い合わせ入力からの連絡が送信されたら、事務局から「お問い合わせを受け付けました」というメールが自動で送信されます
メールがこない場合は、退会連絡が出来ていない可能性があるので、ちゃんとメールを確認して下さい。
- STEP7事務局から解約済みの連絡が届く
その後、お問い合わせフォームの「過去のお問い合わせ一覧」の解約についてのメッセージとして、事務局から返信が来ます。
これで解約の処理は完了です。
電話をしたり、メールを何度もしたりする必要もなく、マイページの問い合わせフォームから簡単に退会手続き出来ます。
退会の場合
QQイングリッシュの大会は、アカウント自体を抹消し、今後一切ログインができなくなるということです。
もう今後はQQイングリッシュを使わないという人は、退会手続きを進めましょう。
<ポイント>
すでにプラン変更をしている場合や、Talking Timeを購入したことがある場合は、解約手続きは出来ないので、退会手続きをしていきましょう
- STEP1QQイングリッシュの公式サイトにログイン
QQイングリッシュの公式サイトにログインをします。
- STEP2お問い合わせメニューをクリック
【よくある質問】と【お問い合わせ】のタブがあるので、【お問い合わせ】をクリックすると、プルダウンメニューが出てくるので、【お問い合わせを入力する】ボタンをクリックします。
- STEP3お問い合わせフォームに「退会する」という旨を記入して送信
- お問い合わせフォームの件名:【退会申し込み】
- お問い合わせの種類:プルダウンメニューから【入会・退会について】を選ぶ
- お問合わせの内容:退会させていただきたいので、次の支払日までに退会手続きをよろしくお願いします。
上記のように記入して、【送信する】ボタンをクリックしたらOKです。
- STEP4QQイングリッシュの事務局から、解約のお知らせが届く
QQイングリッシュから、自動お問い合わせ受付の確認メールが届きます。
この確認メールが届かない場合は、フォームがきちんと送信できてないか、メールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまったかの可能性があります。
フォルダ内のメールを確認してみてもメールが見つからない場合は、QQイングリッシュのカスタマーサポートに電話してみましょう。
QQイングリッシュカスタマーセンター(日本語):050-5539-3040(平日9:00〜20:00)
- STEP5お問合わせページから解約受付のメッセージを確認する
上記の解約のメッセージを送ってから数時間〜2営業日以内に、解約を受付したというメッセージが届きます。
直接メールではなく、問い合わせページにメッセージが届くので、必ず確認をしておいて下さい。
解約も退会の手続きも、2〜3分程度で終わりますので、とても簡単に解約することが出来ます。
退会・解約についての注意点
QQイングリッシュの退会や解約はとても簡単なのですが、気をつけなければならない点が3つあります。
- 退会・解約の申請は5営業日前までに!
- 月会費プランの場合、解約・退会日にポイントが失効
- ポイントがマイナスだと解約・退会することができない
この3点です。
退会・解約の申請は5営業日前までに!
QQイングリッシュの退会の連絡をするときは、支払日の5営業日前までに連絡をしましょう。
休校や土日を挟む場合は、支払日の5営業日までに連絡することは必須です。この期日を過ぎてしまうと、退会処理が間に合わずに、翌月まで課金されてしまいます。
QQイングリッシュでは、早めに退会しても次の引き落とし日まではレッスンを受けることが出来るので、辞めるとわかっているときは早めに退会手続きをしてしまいましょう。
月会費プランの場合、退会・解約日にポイントが失効する
月会費プランで利用している場合、ポイントを購入してレッスンを受けています。
なので、せっかく支払ったポイントは、全部消費してから退会しましょう。
まずは、アカウント設定の【お支払い情報】で解約日を確認します。
自分のポイントがいつ付与されているのかを調べてみると、解約日がわかります。
退会したい日が1ヶ月後だとすると、ポイントが付与された日にちから1ヶ月後までにポイントを使いきってから退会すると、購入したポイントが無駄になりません。
また予約をたくさん取っていても、退会日を過ぎるとレッスンは受けられないので、退会日までにレッスンを全部受けておくようにしましょう。
ポイントがマイナスだと解約・退会できない
QQイングリッシュでは、指名予約を利用してた場合、200ポイント分まで借り入れすることが出来るのですが、この借り入れ分があると解約・退会をすることは出来ません。
解約する時点で、残存ポイントが0以上の場合、QQイングリッシュの解約・退会手続きができるので、予約しているレッスンをキャンセルするなどでポイントにマイナスがない状態にしておきましょう。
QQイングリッシュの解約の前にプラン変更もおすすめ
QQイングリッシュのレッスンを受けていたけど、忙しくなったのであまり英会話ができない……
という人のためにおすすめなのが、QQイングリッシュのプラン変更です。
解約ではなく、レッスンを減らすことで、ゆるりと英会話を続けることが出来ますよ。
プラン変更の手順
QQイングリッシュのマイページにログイン
プロフィールのアイコンから【アカウント】をクリック
【お支払い情報】を選択
変更したいプランを選択
次の引き落とし日から変更してもいいですし、今すぐ変更することも可能です。
ただし、変更前のレッスン予約などがキャンセルとなり、新しいプランが適用されます。
QQイングリッシュの全額返金保証とは?
QQイングリッシュは、「80時間以上のレッスンを受講しても英語上達効果が感じられなかった」と言う場合、月額料金を全額返金してくれるという「全額返金保証制度」があります!
※1 月額料金のみが返金対象
※2 2020年6月1日以降に新規入会している場合
全額返金の手続きをすると、QQイングリッシュの契約もそのまま解約されます。
全額返金の手続きは、解約の手続き同様に、マイレッスンページのお問い合わせ窓口から出来ます。
「英語が上達しなかったので、全額返金保証を使いたいです」と書いて送信するだけでOKです。
返金保証がついているので、とりあえず80時間までは受講してみるのもおすすめです。
QQイングリッシュの退会・解約はとても簡単!気軽に無料体験から始めよう
QQイングリッシュの退会と解約の手続きは、マイページから手続きすることが出来るため、とても簡単です。
やめようと思えば、いつでもやめられるので、気軽に試してみることが出来ますよ。
また、退会手続きをしても、復活したいなと思ったらすぐに復活出来ます。
カランメソッドの認定校であるQQイングリッシュは、大人は月8回で4,053円(税込)〜、子どもは月4回の2,178円(税込)で英会話が学べます。
気楽に始められて、気楽に辞められますので、まずは無料体験からスタートしてみましょう。
まずは無料体験から!
初めてQQイングリッシュを受ける人は、2回の無料体験ができます。
QQイングリッシュの無料体験は、公式サイトから申し込みします。
- 公式サイトで無料会員登録をする
- 会員画面から、無料体験レッスンを予約
- 1回目の体験レッスンを受講する(レベルチェックあり)
- 2回目の体験レッスンを予約するして体験レッスンを受講する
さらに、レッスンチケットのプレゼント特典もあり。
2回目の体験レッスンが終わって24時間以内に契約すると、4回分のレッスン無料チケットがプレゼントしてもらえます。
退会や解約の手続きもとても簡単なので、気軽にQQイングリッシュの無料体験を受けてみて下さいね!
コメント